【2025年】富士山と絶景「富士芝桜まつり」アクセス方法など紹介

【2025年】富士山と絶景「富士芝桜まつり」アクセス方法など紹介

富士本栖湖リゾート「富士芝桜まつり」は、雪の残る世界遺産、富士山との共演が楽しめるイベントです。

首都圏最大級、約80万株の芝桜が富士山をバックに広大な敷地に咲き誇ります。

インスタグラムでの投稿など様々なイベントが開催されます。

そこで今回、富士本栖湖リゾート「富士芝桜まつり」のアクセス方法や営業時間など解説していきます。

「富士芝桜まつり」アクセス方法は

首都圏や静岡方面からシャトルバスが河口湖駅まで運行しています。

河口湖駅からは、路線バスで「富士芝桜まつり会場」まで行く事ができます。

会場へは約50分程度で到着します。

その他、電車や車など富士芝桜まつり会場までのアクセス方法をご案内いたします。

【アクセス方法】

▼アクセス

【バスの場合】

・首都圏や静岡方面から河口湖駅まで運行

 そこから路線バスで会場まで約50分

【電車の場合】
・JR中央線 新宿駅から特急「富士回遊」乗車 富士急行線河口湖駅で下車

 ※直通です

新宿駅からJR中央線特急「かいじ」または「あずさ」乗車、

 「大月駅」で富士急行線に乗換え富士急行線河口湖駅で下車

【車の場合】

 東京方面から
中央自動車道「高井戸IC」より大月JCT経由「河口湖IC」より国道139号線で約25分
・東名高速道路「東京IC」より「富士IC」降車 国道139号線で約50分

 名古屋方面から

 東名高速道路「小牧IC」より「富士IC」降車 国道139号線で約50分
駐車場は混雑により入場を制限し、周辺の臨時駐車場にご案内する場合があります。

 ※富士芝桜まつり期間中、周辺道路が非常に混雑する場合があります。

 出来る限り公共交通機関(鉄道・バス)をご利用ください。

【その他】

 ※カーナビをご利用の方は

 「富士本栖湖リゾート」とご入力ください。

・表示されない場合は

 「本栖ハイランド」とご入力ください。

・電話番号検索をする場合は

 「0555-89-2127」を設定してください。

※詳しくはこちらの

富士芝桜まつり(アクセス)ホームページ

を参照ください。

「富士芝桜まつり」営業時間など紹介

営業時間その他基本情報

▼開催期間 

 2025年4月12日(土)~5月25日(日)

 ※時期により変動あり

▼入園時間
8:00~16:00

開花状況等により期間・営業時間が変更になる場合があります。

▼入園料
おとな(中学生以上) 1000円から1300円 ※時期により変動
こども(3歳以上)     500円から700円

▼駐車場

 (有料)

 普通車 500円から1000円

 大型車 2000円

 バイク 500円

▼住所(会場)
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212

 (富士本栖湖リゾート)

▼TEL(問合せ)

 0555-89-3031

(富士芝桜まつり事務局)

※詳しくはこちらの富士芝桜まつりホームページ

 を参照ください。

≪合わせてこちらの記事も参考にしてください≫

まとめ

富士芝桜は見頃の時期になると大変混雑しますが、それでも十分見る価値がありその景色には圧倒されます。

雄大な富士山をバックに、日本でしか見られない絶景を堪能できます。

周辺には観光名所もありますので、合わせて楽しんで行ってください。

 

SHARE:
あなたへのおすすめ