第23回瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ(愛媛県)

「第23回 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ」は、2025年10月3日(金)〜5日(日)に愛媛県今治市および上島町を舞台として開催されるウォーキングイベントです。
基本情報
開催日:2025年10月3日(金)・4日(土)・5日(日)雨天決行
会場:
今治会場:みなと交流センター「はーばりー」
関前会場:JAおちいまばり旧関前支店
上島会場:弓削港ひだまり公園
申込期間:2025年6月2日(月)10:00〜8月31日(日)
申込方法:事前申込制(定員に達し次第締切)となります。当日申込も可能なコースがあります。
参加費と条件
一般者:事前申し込みは3,000円、当日申し込みは3,500円になります。
今治市・上島町在住の一般者:事前申し込みは1,500円、当日当日申し込みは2,000円になります。
高校生以下:事前申し込みは1,500円(在住者は無料)、当日申し込みは2,000円(在住者は500円)
未就学児:無料(条件あり)
参加条件:健康であることが必須となります。小学生以下・介助者必要な方は同伴が必須です。
主なコースと見どころ
大会は参加者のレベルや興味に応じた多彩なコース構成になっております。
A:波方半島コース(20km):10月3日開催、今治会場がスタート
B:湯ノ浦温泉コース(10km):10月3日・4日開催
C:しまなみ4橋制覇コース:島と橋を制覇する人気コースです。
F:ゆめしま海道コース(限定200名):上島町の4島3橋を巡る10月4日開催の特別日帰りコース、そしてフェスパへの無料送迎や半額入浴特典が付きます。受付7:30〜出発17:00まで
公共交通・フェリー・シャトルバスは大会側負担で無料提供されます(上島会場への定期便は有料)
また、40km・30kmコースでは鯛飯付きお弁当(800円)が予約可能です。
魅力ポイント
瀬戸内海の絶景:青い海と島々をつなぐ橋を歩く爽快なルート。“空中散歩”のような感覚を体験できます。
幅広い参加層:子どもから高齢者まで楽しめる設計になってます。ノルディックポールやペット連れ歓迎コースもあります。
健康・達成感・交流:2〜3日間の参加で健康促進と地域交流を両立可能、地元特産品や温泉体験を組み込んだコースも魅力のひとつです。
エコツーリズム:徒歩での移動が主。自然に優しく、地域の文化をじっくり味わえます。
スポット紹介:しまなみ海道とは?
しまなみ海道は広島・尾道と四国・今治を結ぶ道路・自転車道。海峡を横断する全長約70kmのサイクリング/ウォーキング道で、日本でも有数の景観ルートです。美しい多島海の景色と橋梁技術の融合を楽しめます。
アクセス・交通・駐車場
今治会場:JR今治駅から徒歩約20分(約1.5km)
上島・関前会場:各港から徒歩1分圏内
駐車場:今治港大型フェリー付近などに臨時無料駐車場あり。ただし台数制限あり。公共交通の利用が推奨されます。
応募前チェックリスト
項目 | 内容 |
---|---|
参加コース種別 | ご自身の体力・日程に合わせて選択(2〜3日通しも可) |
申込時期 | 定員ありなので早めの事前申込がおすすめ |
交通手段 | 公共交通利用推奨。送迎バスやフェリー無料区間あり |
装備・服装 | ウォーキングシューズ、帽子、雨具、飲料など準備を |
宿泊・観光 | 今治市や大三島などの観光・宿泊先もご検討を |
是非、この機会に健康促進や気分転換、そしてコース完走を目指して参加してみましょう!