第7回 チーズEXPO in 万博公園(大阪府吹田市)

2025年11月、大阪府吹田市にある万博記念公園 東の広場で食欲の秋を彩る注目イベント「第7回 チーズEXPO in 万博公園」が開催されます。
万博記念公園の広大な東の広場に、日本各地から厳選されたチーズグルメやスイーツが集結します。
ピザやチーズナン、チーズカレーなど、チーズ好きにはたまらない多彩なメニューを味わいながら、屋外ならではの開放感あふれる空間で、家族や友人と一緒に楽しめるイベントです。
開催情報
日時:2025年11月14日(金)〜11月16日(日)、各日9:30〜17:00(入場券販売は16:30まで)
場所:万博記念公園 東の広場(大阪府吹田市千里万博公園1-1)
小雨決行、荒天時は中止の可能性があります。
主催:シティライフ(株式会社シティライフNEW)
入場料・アクセス・参加費
入場料:大人500円、小学生以下無料
別途必要:公園入園料として、大人260円・小学生80円
最寄り駅:「公園東口駅」から徒歩数分。他に「万博記念公園駅」や「阪大病院前駅」も利用可能です。
駐車場:あり(例:第6回では約971台、料金は有料)
問い合わせ先:チーズEXPO事務局 ☎:06-6338-0641
グルメ・出展内容
チーズ料理:ピザ、チーズナン、チーズカレーなど、こだわりの20店程度(過去回では30店以上)
物販ブース:全国のチーズ工房による厳選チーズの販売
同時開催イベント:
おいもEXPO:さつまいもを使ったスイーツなど
北摂地ヂカラ:大阪北摂地域の企業・特産を応援するエリア
チーズバーガーEXPO:チーズバーガーに特化したイベント、キッチンカー7~10店舗の出店を予定しています。
チーズバーガーEXPOの詳細(内イベント)
日程・場所・時間:チーズEXPOと同じ、11月14〜16日、9:30〜17:00(L.O.16:30)、万博記念公園 東の広場
来場目標:3日間で約4万人
出店形態:移動販売車(キッチンカー)、出店料+売上の15%
3日間出店:55,000円(税込)
2日間:44,000円
1日間:33,000円
プロデュース:一般社団法人 西日本ハンバーガー協会
その他の見どころ
過去の開催から見る充実の内容:
第5回(2023年)ではチーズ料理・スイーツ、世界のチーズ販売、よしもとお笑いライブ、古本市など多彩なプログラムがありました。
第6回(2024年)ではティラノサウルスレースや音楽パフォーマンスも登場しています。
まとめ表
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2025年11月14日(金)〜16日(日)9:30〜17:00(L.O:16:30) |
場所 | 万博記念公園 東の広場(大阪府吹田市) |
入場料 | 大人500円(小学生以下無料)+公園入園料(大人260円/小学生80円) |
アクセス | 公園東口駅 徒歩すぐ/駐車場あり(有料) |
出展内容 | チーズグルメ(約20店)・チーズ販売・おいもEXPO・北摂地ヂカラ・チーズバーガーEXPOなど |
見どころ | グルメの多様さ、地域支援イベント、エンタメ系要素(例:お笑い、音楽、ユニーク企画) |
主催・制作体制 | 主催:シティライフ(株式会社シティライフNEW)、プロデュース:西日本ハンバーガー協会(バーガー系) |
全国のチーズ工房によるこだわりのチーズや、ピザ・チーズナン・チーズカレーなど多彩な料理が一堂に会し、さらにおいもEXPOや北摂地ヂカラ、チーズバーガーEXPOなどの同時開催イベントも楽しめます。
家族や友人と一緒に、広大な万博記念公園の開放的な空間で、チーズの魅力を存分に堪能できる3日間になります。
食の楽しさと地域の魅力が融合した、2025年の秋の注目イベントです。