謎の多すぎる街からの脱出 in大阪 2025

謎の多すぎる街からの脱出 in大阪 2025
出典:「謎の多すぎる街からの脱出」https://yodaka.info/osakastationcity/より引用

謎の多すぎる街からの脱出 ~世界最大級!?の駅ビルで、世界で最も???な謎を解け~」は、2025年4月29日~10月13日まで、大阪ステーションシティ(JR大阪駅周辺)を舞台に開催中です。

「よだかのレコード」監修による大型周遊型謎解きイベントです。

開催概要

  • 期間: 2025年4月29日(火・祝)〜 10月13日(月・祝)

  • 場所: 大阪ステーションシティ全域(駅ビル+隣接施設など)

  • 参加費: 1,100円(税込/1キット)

  • 所要時間: 目安約3時間(180分)ですが、休憩込みで5時間超える方も

チケット入手方法

  • 事前購入: イープラス(e+)で予約可能

  • 当日購入:

    • 大阪ステーションシティシネマのグッズ売場

    • ブックスタジオ大阪店 カウンター

※数量限定のため、売り切れに注意。

参加のポイント

  • 参加キット(税込1,100円):LINE連携が必要で、スマホ+電池切れ対策を忘れずに

  • 所要時間:公式目安は約3時間(180分)ですが、実際には昼食や休憩など含めて4〜7時間かかる場合もあります

  • 歩行量:歩いた距離は1万歩以上。歩きやすい靴と水分補給が重要です

  • 難易度:全体的に丁度良い難しさで、謎の種類も多く、スケール感があり鉄道系では高評価されています

  • 施設協力の演出:パネルや仕掛けが施設側全面協力で設置されており、“施設を改造するレベル”との声もあります

利用者の声

購入者の多くが「リーズナブルでボリュームたっぷり」と絶賛です。

「3時間という予想は甘かった」「金庫の謎に手こずり2時間のロスがあった」といった体験談も聞かれました。

「駅構内の歴史や導線を再発見でき、散策としても楽しい」といった新たな楽しみ方も体験できたと言う声も。

特典&クリア賞

  • クーポン特典:購入者全員に施設内112店舗で利用できるクーポン配布

  • 抽選プレゼント:全ての謎を解いてアンケートに回答すると、施設商品券などが当たるチャンスがあります

攻略のヒント

  • スタート推奨時間: 午前11時〜がベスト(20:30までプレイできる)

  • 休憩を計画的に:飲食店やラウンジが充実。途中でビールや軽食も楽しめます

  • 歩数と体力に配慮を:歩き慣れた靴と水分補給は最重要!

こんな人におすすめ!

  • 周遊型謎解き好き、初めての人にもグッドです

  • 鉄道や駅ビルでのドラマチックな体験をしたい人には参加価値十分にあり

  • 友達・カップル・家族との参加でワイワイ楽しめます

まとめ

「謎の多すぎる街からの脱出」は、遊びながら駅ビル全体を探検できる充実の周遊謎解きイベント。LINEが主軸なのでスマホ×歩く体験が好きな方におすすめです。時間と体力に余裕を持って、ぜひ挑戦してみてください!

SHARE:
あなたへのおすすめ