関西の初詣で人出の多い寺社をご紹介いたします。

毎年初詣は、たくさんの人が新年の開運祈願に訪れます。

そこで今回は、初詣で人出の多い寺社をランキングでまとめてみました。

人気の寺社へ家族や大切な人と出掛けてみませんか?

スポンサーリンク

関西人出ランキングベスト5!

それでは、ランキングを見てみましょう!

5位 橿原神宮『奈良県橿原市』

橿原神宮(かしはらじんぐう)は、初代天皇であると伝えられている「神武天皇」とその皇后陛下を祀っています。橿原宮で即位したと言われる「日本書紀」に基づき、明治23年(1890)に建てられました。

本殿と文華殿は国の重要文化財に指定されています。

初詣に訪れる参拝者数は、例年110万人ほどが訪れています。

アクセス方法及び基本情報
▼アクセス
『電車の場合』
近鉄 橿原神宮前駅(中央出口)下車⇒徒歩約10分
▼所在地
634-8550
奈良県橿原市久米町934

▼お問合せ先
TEL:0744-22-3271

※その他、詳しい内容については公式ホームページを御確認下さい。

4位 湊川神社『兵庫県神戸市』

神戸市を代表する神社の1つ、それが「湊川神社」です。

明治5年に明治天皇によって創建された、比較的新しい神社です。

楠木正成公を主祭神とし、「楠公さん」という愛称で市民から親しまれています。楠木正成公は、鎌倉時代末期~南北朝時代にかけて、後醍醐天皇に従って活躍した実在した武将です。

初詣に訪れる参拝者数は、例年115万人ほどが訪れています。

アクセス方法及び基本情報
▼アクセス
『電車の場合』
・(JR神戸線)「神戸駅」から北へ徒歩約3分
・(阪急・阪神・山陽各電車)「高速神戸駅」下車すぐ
(東改札を出て、右手の階段を上がると正門前です)
・(市営地下鉄山手線)「大倉山駅」から南へ徒歩約5分
・(市営地下鉄海岸線)「ハーバーランド駅」より北へ徒歩約5分
『お車の場合』
・(JR新幹線)「新神戸駅」より車で約10分
・(大阪方面より阪神高速3号神戸線)京橋ランプ下車 
    国道2号線を西へ約10分 東川崎交差点右折
・(姫路方面より阪神高速3号神戸線)柳原ランプ下車 
    国道2号線を東へ約10分 東川崎交差点左折

▼所在地
650-0015
兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1

▼お問合せ先
TEL:078-371-0001
※その他、詳しい内容については公式ホームページを御確認下さい。

3位 生田神社『兵庫県神戸市』

兵庫県内でも有数のパワースポットとして知られる生田神社、縁結びでも有名な寺社です。

1,800年以上もの歴史を誇る古社であり、生田の神を守る家・神戸(かんべ)が神戸の地名の語源になったと伝えられる地名発祥の地でもあります。

「縁結び水みくじ」は境内にある池におみくじを浸すと、運勢が浮かび上がってきます。人気スポットなので是非、チャレンジしてみてください。

初詣に訪れる参拝者数は、例年150万人ほどが訪れています。

アクセス方法及び基本情報
▼アクセス
『電車の場合』
・三ノ宮駅、私鉄各線三宮駅下車⇒徒歩10分
・新神戸駅(新幹線)下車⇒南へ徒歩20分
・新神戸駅よりタクシーで約5分
『お車の場合』
・阪神高速道路3号神戸線生田川ICまたは京橋ICより約5分
▼所在地
〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1

▼お問合せ先
TEL:078-321-3851

※その他、詳しい内容については公式ホームページを御確認下さい。

2位 住吉大社『大阪市住吉区』

住吉大社の創建は神功皇后摂政11年(211年)頃とされています。全国に約2,300社もある住吉神社の総本社であり1,800年もの長い歴史があります。

昔から「すみよっさん」という愛称で呼ばれており、地元はもちろん国内外からも多くの参拝者が訪れる近畿地方では伏見稲荷大社に次ぐ人気スポットです。

毎月最初にくる辰の日には「初辰(はったつ)まいり」が開催され、商売発達(はったつ)と家内安全など、ご利益があると多くの参拝者で賑わい有名行事になっています。

初詣に訪れる参拝者数は、例年260万人ほどが訪れています。

アクセス方法及び基本情報
▼アクセス
(南海鉄道)
・南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分
・南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分
(阪堺電気軌道)
・阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
※こちらは路面電車になります。
▼所在地
〒558-0045
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89
▼お問合せ先
TEL:06-6672-0753
※その他、詳しい内容については公式ホームページを御確認下さい。

1位 伏見稲荷大社『京都市伏見区』

「お稲荷さん」と親しまれる伏見稲荷大社は、全国に約3万社もある稲荷神社の総本宮です。

数多くある神社の中でも最強の金運&出世運アップと言われ大人気のパワースポットです。

そんな伏見稲荷大社の1番の見どころといえば、やはり千本鳥居」でしょう。朱塗りの鳥居が数多く連なる光景には圧倒されます。

これは江戸時代以降に、願いごとが「通るように」、「通った」というお礼をこめて、鳥居を奉納する習慣が広まったことによるものだそうです。

初詣に訪れる参拝者数は、例年270万人ほどが訪れており、近畿地方では1番参拝者数の多い初詣スポットになっております。

アクセス方法及び基本情報
▼アクセス
『電車の場合』
・JR奈良線 稲荷駅下車⇒徒歩直ぐ (京都駅より5分)
・京阪本線 伏見稲荷駅下車⇒東へ徒歩5分
『市バスの場合』
・南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分
『お車の場合』
・(名神高速道路) 京都南インターから約20分
・(阪神高速道路) 上鳥羽出口から約10分
▼所在地
〒612-0882
京都市伏見区深草薮之内町68番地

▼お問合せ先
TEL:075-641-7331

※その他、詳しい内容については公式ホームページを御確認下さい。
≪合わせてこちらの記事も参考にしてください≫

まとめ

いかがでしたでしょうか?

選ばれた寺社はどれも日本を代表する素晴らしい寺社ばかりですね。

ここでご紹介した寺社は、初詣の3が日は特に混雑しますので、服装など寒さ対策の準備は怠らず、気持ちの良い正月を迎えて初詣にお出かけください。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事