近年、子供がなりたい職業としてユーチューバーが人気があり急上昇、上位にランクインしています。特に中学生に至っては上位にランクインされています。

自分の好きなことを職業にして、収入を得ることができ、かつ有名になることも夢ではないユーチューバー(YouTuber)

でもユーチューバーはどうやって収入を得たりどこからお金をもらっているのでしょうか。

そこで今回は、ユーチューバーの収入の仕組みや広告収入、仕組みについてまとめてみました。

 

ユーチューバー(YouTuber)の収入の仕組み

ユーチューバーとして収益を上げているほとんどの方は、自分が配信した動画に広告を入れ、その広告で収入を得ています。これを、ユーチューブが提供している『ユーチューブパートナープログラム』といいます。

利用者は「ユーチューブパートナープログラム」に参加することが出来ると、自分が配信した動画にGoogleが提供しているオンライン広告『Googleアドセンス広告』というものをはりつけることができます。

ユーチューブにおけるGoogleアドセンス広告の単価は、1再生あたり0.05円〜0.2円程度とされており、ばらつきがあります。

目安として単純に計算しても、1万回の再生で約500円~2000円、10万回の再生で約5000円~2万円となり、動画の再生回数が増えれば収入も増える仕組みになっています。

ユーチューバー(YouTuber)の広告収入の流れ

広告収入の仕組みで説明した通り、投稿した動画にはりつけた広告から得られる広告収入は、ユーチューバーの一番の収入源となります。

みなさんも気付いていると思いますがYouTubeを見ていて、動画の途中で企業の商品宣伝などが流れて来ることがありますよね。

それが広告であり収入を得るための大切なものになります。

この広告収入があることでユーチューバーが動画を作れる環境が整えられるのです

テレビ番組も同様、途中でCM(コマーシャル)が流れますよね、この広告収入がなければ番組を制作することが困難になります。

YouTubeの広告収入は、テレビCMの代わりと思えば良いでしょう。

ユーチューブ(YouTube)動画広告の種類

ユーチューブ広告は大きく分けると3つあります。

① インストリーム広告

ユーチューブの定番広告と言えるのがインストリーム広告になります。スキップ型になり広告再生から5秒後にスキップが出来る広告となります。みなさんよく目にしますよね。

30秒以上の視聴、もしくは動画の長さが30秒未満時は最後まで視聴した場合 、また広告をクリックしサイトにアクセスした場合に課金対象となる仕組みです。

② ディスカバリー広告

ユーチューブのサイト内で動画を探している時に、主に右上にサムネイル画像とタイトルのテキストで表示されるのがディスカバリー広告になります

クリックすると動画が流れ、視聴した場合に課金対象となる仕組みです。

③ バンパー広告

先に案内した動画広告よりも、新しく開発された広告になります。それがバンパー広告になります。広告再生時間が6秒間のみなので、ほとんど視聴してもらえるという点が嬉しいですね。

再生時間が6秒と短いので、伝えたいメッセージが一つというのが、見ている側の印象に残りやすくなっています。

広告が1,000回表示される度に広告費が発生し、課金対象となる仕組みです。

その他にも掲載できる広告があります。それがオーバーレイ広告、バナー広告になります。

オーバーレイ広告

動画を見ている時、画面の下の方に小さく表示される広告がオーバーレイ広告になります。

画面の下に小さく表示されるので、動画の再生にあまり支障がないという利点がありますが、デメリットとして広告右上のバツ印をクリックすることで広告が消されてしまうという点があります。

視聴者がその広告をクリックすることで課金対象となる仕組みです。

バナー広告

画面右上に表示されるのがバナー広告になります。一見、ディスカバリー広告と同じだよね?と思いがちですが、そこは広告をクリックしてみるとわかるのですが、バナー広告の場合、クリックすると外部サイトに誘導されます。

視聴者がその広告をクリックすることで課金対象となる仕組みです。

企業とタイアップして広告収入を得る

その他にも「企業タイアップ広告」というものがあります。

この「企業タイアップ広告」というのは、広告主の企業とユーチューバーが契約を結び、企業の商品を紹介する動画をユーチューバー自身が制作し、それをアップするというものです。

より多くの人に視聴してもらえるよう、ユーチューバー自身が試行錯誤して制作するため、動画自体が広告になるというイメージなので宣伝効果は計り知れません。

しかし、ユーチューバーなら誰でも出来るというわけではなく、世間的に知名度があり、人気度が高いユーチューバーに企業からお誘いされるケースが多いのが現状です。

 

≪合わせてこちらの記事も参考にしてください≫

 まとめ

いかがでしたか?

自分の好きなことで有名になることも夢ではなく、かつ収入も得ることができるユーチューバー(YouTuber)

動画視聴が前提となっているYoutubeへ動画広告を出稿することができるのは、大きなメリットになります。

しかし、現実的に成功できる人はほんのわずかであり、リスクを背負うこともあります。

さらにYouTubeで収入を得るためには条件があります。

  • 過去12か月間の総再生時間が4,000時間以上、または直近90日間のショート動画の視聴回数が1,000万回以上
  • チャンネル登録者数が1,000人以上

となっています。

これからユーチューバー(YouTuber)を目指す方は、副業程度と考える方が、継続性もあり楽しく配信できるのではないでしょうか。

しかし、そこから何らかのチャンスが訪れることもありますので、成功を目指して取り組んでみましょう!

 

スポンサーリンク
おすすめの記事