長崎ハウステンボスは、ヨーロッパの街並みを再現した総合テーマパークです。
その中でも期間限定で行われるイルミネーションイベント「光の王国」は世界最大級1,300万球が使われており、イルミネーションのみならず、映像やライティング、アトラクション施設など総合的に評価した部門「総合エンタテインメント部門」で7年連続第1位を受賞しています。
広大な敷地で幻想的な世界を演出してくれる日本一のイルミネーション「光の王国」を、一度見に行く価値は十分にあります。
そこで今回は、ハウステンボスで開催される「光の王国2020年-2021年」の期間と花火大会などの日程についてまとめました。
この記事のもくじ
開催期間と点灯時間、入場料金など
それでは、開催期間や点灯時間などについて、説明していきましょう。
開催期間・営業(点灯)時間など詳細
▼開催期間
2020年11月1日(日) ~ 2021年5月5日(水)
▼営業時間
9:00~22:00(最終入場21:00まで)
※時期によって異なります。詳しくはハウステンボス公式サイトを参照。
▼点灯時間
日没後~営業終了まで
▼入場料金(チケット料金)
1DAYパスポート(入場料+アトラクション施設利用料)
大人(18歳以上) 7,000円
中人(中学・高校生) 6,000円
小人(小学生) 4,600円
未就学児(4歳~小学生未満) 3,500円
シニア(65歳以上) 5,000円
アフター3パスポート(入場料「午後3時からの入場」+アトラクション施設利用料)
大人(18歳以上) 5,000円
中人(中学・高校生) 4,300円
小人(小学生) 3,300円
未就学児(4歳~小学生未満) 2,500円
シニア(65歳以上) 3,600円
アフター5パスポート(入場料「午後5時からの入場」+アトラクション施設利用料)
大人(18歳以上) 4,000円
中人(中学・高校生) 3,400円
小人(小学生) 2,600円
未就学児(4歳~小学生未満) 2,000円
シニア(65歳以上) 2,900円
2DAYパスポート(入場料「連続2日間の入場」+アトラクション施設利用料)
大人(18歳以上) 12,200円
中人(中学・高校生) 10,400円
小人(小学生) 8,000円
未就学児(4歳~小学生未満) 6,100円
シニア(65歳以上) 8,700円
3DAYパスポート(入場料「連続3日間の入場」+アトラクション施設利用料)
大人(18歳以上) 16,100円
中人(中学・高校生) 13,900円
小人(小学生) 10,600円
未就学児(4歳~小学生未満) 8,100円
シニア(65歳以上) 11,600円
※その他、オフィシャルホテル限定パスポートや宿泊ホテルによってパスポートの制限があります。
また、入場料金が変更になっている場合があります。
詳しくはこちらのハウステンボス公式ホームページを参照ください。
▼休園日
無し(年中無休)
▼所在地
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
▼お問合せ先
TEL:0570-064-110(総合案内ナビダイヤル)
イベント(花火大会)の詳細
1年間を通じて開催されるイベントとしてハウステンボス花火があります。
これも魅力のひとつですね。
ハウステンボスみんなの花火~感謝・応援・祈り~
日時:2020年11月21日(土)20:00-20:30
コロナ禍に立ち向かっている方々に対しての感謝、日本各地での花火大会中止に影響を受けられた花火師の方々に対しての応援、そしてコロナ終息を心から祈り、盛大な花火を皆様へお届けいたします!
Xmas花火
開催日:2020年12月19日(土)20日(日)
24日(木)25日(金)26日(土)
延べ5日間にわたるビッグイベント、Xmas花火大会。
クリスマスの名曲にのせてハートの花火が夜空を彩ります。
2020年-2021年の見どころ
2019年に登場したスポット、それは白銀の世界です。
光輝く教会がありそのとなりには10,000個のクリスタルで飾られた高さ約15mのツリーがあります。
教会内には祈りのスポットもあります。
ブルーウェーブ
ブルーの光が象徴的な「ブルーウェーブ」は、イルミネーションのメインスポットになっています。
広大な光の大海原に、みなさまを別世界へと導きます。
光の観覧車
7万球ものLEDが輝く「光の観覧車」から眺める景色はまさに絶景です!
是非、二人だけの空間で大パノラマをお楽しみください!
光と噴水の運河
色染めされたような噴水と虹色に輝くイルミネーションショーを楽しむことができる絶景スポット!
運河全体が虹色に輝き照らされ、船が通るたびに吹き上がる噴水、樹木のライトアップ、これまで誰も観たことの無いような光景が広がりまさに圧巻です。
アンブレラストレート
上空にカラフルな傘がアーケードに並べられ、夜になると音楽と光に合わせてその傘から光が降り注ぎます。にぎやかな通りに変身ます。
3Dプロジェクションマッピングショー
日本初の「マッピングイルミ」で映し出される驚異の映像イリュージョンは圧巻、息もつかせぬ驚きの連続を是非、体感してみよう!
その他にも、
「永遠のマーチ」「マウリッツの泉」「ウォーターマジック」の見逃せないイルミネーションやアトラクションがあります。
ニュースポット『クリスマスライト』
2020年に登場したニュースポット「クリスマスライト」
ヨーロッパ、ベルギーの人気観光地、ブリュージュ地方のクリスマスを思わせる街並みです。
ゴールドの光に包まれたタウンで、海外旅行の気分を存分に楽しんでください。
ハウステンボスに行くならお得なパックツアーがおススメ!
パックツアーのお得な点は・・・
・新幹線・飛行機などの交通手段、宿泊施設、イベントなどのチケットなどがセットになっている
・自分で色々手配をする必要がないので、気軽に申し込めるので安心
・ツアーによっては現地添乗員が同行するので何かと心配する必要がなく安心!
そこで、おススメするのが「HISハウステンボスツアー」です。
・ツアーの種類が豊富で、移動手段やホテルなど別々に手配するよりも安いため価格もお手頃です
・ハウステンボスはHISグループのため、特別企画が盛りだくさん!
是非、HISのパックツアーでハウステンボス「光の王国」に行って見ませんか?
詳しくはHIS公式サイトハウステンボスツアーからどうぞ!
≪合わせてこちらの記事も参考にしてください≫
まとめ
いかがでしたか?
アトラクションやイベント、ショップの多さにはおどろくばかりです。レストランも季節限定のメニューやご当地グルメなど盛りだくさんです。地元食材もふんだんに使用しています。
直営ホテルもあり、なかでも「変なホテル」には興味がありますね!
僕自身、この記事を書いていてこれほどスケールの大きなテーマパークはありませんでした。
近い将来、家族と一緒に行きたい!と強く思いました。
みなさんには一番大切な家族や友人、またカップルで素敵な思い出を作って頂ければと思います。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。